PR

Nintendo Switch欲しいんだけどやる時間ないしなあ…と思ってる貴方、買いましょう【2023年度版】

ゲームレビュー

皆さんはゲームを買う時に「やる時間がないしなあ…」って悩んだことはありますか?

筆者は元々学生の頃は友達とモンハンやポケモンなどゲームばかりしていましたが、いつの間にかPSPを最後に10年くらいはゲームを買わずにいました。(社会人になってからPS Vitaは買っちゃいました笑)

ところがNintendo SwitchでスマブラSPが発売されると発表された時、友達と遊んでたゲームをまた久々にやりたいと思って購入。時間がなくてもゲームは価値が下がるものでもないし、やらない選択肢もあります。気がつけば「Switch最高!」って思うようになったので、悩んでる方の背中を押していきたいと思います。

「発売から6年も経ったら時代遅れじゃないの?」

「そろそろ新ハード発売されそうだから待つかな…」

「ゲームあんまりしないしやれる時間がなさそう…」

このような悩みや考えを持ってる方も多くいると思います。ですが、「久々のゲーム、Switchを買って良かった!」と思えた理由をまとめましたのでご参考にしてください。

人気タイトルの多さ、ソフト一つ買っておけば長く遊べる

最近のゲームってやり込める要素やオンライン要素など長く遊べるものが増えてきました。個人的にはRPGが好きなんですが、それ以外のジャンルでも手を出して良かったと思えるタイトルがたくさんあります。

  • モンスターハンターライズ
  • ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
  • スーパーマリオオデッセイ

どれもメジャータイトルですがやっぱり面白い!

ちなみに筆者は2023年7月現在ゼルダの伝説、ティアーズオブザキングダムをちょこちょこやってます。時間がないなりに細長ーく楽しめてますよ。今ならゲームソフトも出揃って様々なジャンルがラインナップされてます。リメイク作や完全新作、メジャーからインディードのゲームまで豊富なので、必ず貴方に刺さるものがあるはずです。

テレビモード、携帯モード、スリープ機能でいつでもできる、いつでもやめれる

スイッチにはTVモード、テーブルモード、携帯モードとスタイルに合わせて遊ぶことができるのが最大の特徴です。リビングで大画面でプレイした後、寝室でこっそりプレイするなんてことができちゃうんです。スリープ機能もあるので、「洗濯機を回してる時だけやろう」「寝る前の少しだけやろう」「家族と遊ぶときは大画面でやろう」なんていうふうに好きなスタイルで遊べるんですよね。昔の据え置きや携帯ゲームと違って生活スタイルに合わせて遊べるのがオススメするポイントです。

オンライン要素は想像以上に良い

1人でプレイするRPGももちろん楽しいですが、モンハンやスマブラ、どうぶつの森など昔は友達と集まって遊んでいたゲームが今ではオンライン機能を使うことでどこでもみんなで遊べるようになりました。

「オンラインって難しそうでよくわからない…」って方も、ニンテンドーオンラインに加入してしまえば後は超簡単です。1ヶ月あたり約300円ほどかかりますが、たまに1週間無料の体験期間があるので気になる方はぜひチェックしてみてください。

ちなみに筆者は元々はオンライン要素にお金をかけたくない派でした(笑)

初めてプレイした時は無料期間で試してみて、「めっちゃ楽しいやん!!」となり速攻で継続しました!オンライン加入したては自動購入の設定になってますが、設定をオフにしたら買った期間のみプレイできるのでご安心ください。また、オンライン加入者限定のカタログチケットは、1万円で2本のゲームと引換できるものです。購入できるものは選ばれてはいますが大型タイトルは選ばれてることが多いので、予算と本数を決めたい方には良いですよね。

次世代機発売は近い?

Switchが発売されてから6年経ち、そろそろ次世代機が発売されるのではないかという噂も出ています。「次世代機の方を買おう」「安くなってからSwitchを買おう」こう考えてる方もいるかと思いますが、たった今Switchでできる感動は今しかありません。昔のゲームを今プレイしても感動体験は薄いですが、当時のプレイヤーは皆その時その時で感動していました。是非Switchを初めてプレイした時のワクワク、ドキドキ感、みんなで遊べるソフトの多さ、体感して欲しいです。

まとめ→迷ってるなら買って損なし

筆者は育児、仕事に追われ自分の時間がほとんど取れません。仕事してるから買えない…育児中にゲームなんて罪悪感…と考えてる方も多くいると思います。ですが、家族みんなの時間をSwitchでゲームしたり、隙間時間に1人でプレイしたり、メジャー、インディーズ問わず多くのタイトルで遊べたりと、その人に合わせて活躍してくれると思います。ゲームは趣味、というよりも生活スタイルに少し足し算するような感覚でいると気軽に買えると思います。是非ゆるーくゲームしてストレス発散、家族時間をエンジョイしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました